それ系

Flamerの証明書

Microsoft、マルウェア「Flamer」が悪用の電子証明書を失効化 - ITmedia NEWS 記事を見ると、正当な上位機関で署名をうけた証明書が使われていたと読めるのだが、一体どういう経緯でそうなったんだろう。無効にして大丈夫な証明書ということになると、元々な…

設定マニュアル

プロバイダーの「メール設定」とかのマニュアルで、「何々というソフトでの設定方法」ばかりが書いてあって当の「設定すべき内容の一覧」がなかったりすると無性にいらつくのは私だけだろうか。各ソフトでの設定方法から必要な設定事項を探し出すのは、可能…

HP Z1

日本HP、ツールレスでメンテナンスできる一体型ワークステーション「Z1」 - PC Watch 日本HP、「Z1」を含むワークステーション新製品発表会 ~「Z1は日本発の製品」 - PC Watch 【西川和久の不定期コラム】日本HP「Z1」 ~ボンネットのように筐体を開けられ…

Googleのproject glass

速報:Google、メガネ型端末 Project Glass を発表。公開テストを開始。 - Engadget 日本版 Google、電脳メガネプロジェクト「Project Glass」を発表(動画あり) - ITmedia NEWS Expired 米Google、ARメガネ計画「Project Glass」のプロトタイプを発表 -INT…

日本通信のMNP過熱抗議

日本通信、携帯キャリアのMNPキャッシュバックに「公開抗議」 1年間の最低利用期間設ける - ITmedia NEWS 日本通信が音声通話対応 SIM の一部に一年の最低利用期間を設定、過度の MNP キャンペーンに抗議 - Engadget 日本版 ちょうどしばらく前に下のような…

PHP:トレイト

PHP: トレイト - Manual「インターフェイスの宣言」に標準実装を付け加えたものがトレイトと考えると良いのだろうか。 Javaとかのインターフェイス宣言を見て、「毎回実装を記述するのかよ…」と思った記憶があるので、そんな風に感じる。しかし「メソッドの…

パッドで暗証番号入力するHDD

装置上の物理的なテンキーパッドで暗証番号を入力する製品なのに、入れる数字が「6から16桁」「自動ロックあり」という胸が熱くなる製品。(小型な方は10桁まで。)モールスドライブという似たような嗜好*1のUSBメモリを持っているが、それは4桁だった。 物…

Androidのロック

「Androidのパターンロック」にFBIが降参|WIRED.jpこの間、長らく放置していたIS01を起動しようとしてロック解除に失敗したのだが、解除画面で打ち込むGoogleのIDとパスは「端末を最後に使ったときのもの」らしくて、解除画面でしばらく手こずった。そのこ…

電子データの保存性

昔「妖魔の騎士」というファンタジー小説を読んでいたとき、溶岩に埋まった遺跡の中から金属板に刻まれた古代の魔道書を掘り出させながら、敵役の妖魔使いが「昔の人間がこのような記録法を選んでいてくれて助かった。だが私は後世の人間に自分の知恵を残し…

3Dディスプレイ

HMZ-T1を予約してしまった。*1PS3のゲーム用なので本当はおとなしくそれ用の24型を買うつもりだったのだが、店頭デモに負けた。ソースが3D対応しているかどうかという以前にHMDタイプである時点で没入感が働いて奥行きを感じる。そのせいか、3Dは「3Dしてい…

グーグルの新ポリシー

なんか色々と文句が多いようなのだが、全く意味が分からない。 「ポリシーの統一」は普通ユーザーのために行うものであって、悪意があれば全部違うポリシーにしておいた上で、必要な情報は使えるように書いておく。その方がユーザーにばれにくいから。 長っ…

Adobe AIR / イメージの読み込み

ImageオブジェクトをActionScriptで作成する際、画像ファイルを単純に指定してもいまいちうまくいかない。参考書を確認していると、ずいぶん特殊な書式でファイルを読み込むように書かれていた。 [Embed("file_name")] [Bindable] private var variable_name…

AdobeAIR / オブジェクトの追加

SpriteVisualElementをActionScriptで直接画面に追加しようとしたが、思い切り失敗した。オブジェクトを作っただけでは駄目で、適切な初期化処理を行わなければならないらしい。initializeというメソッドがあるが、どうもそれを実行するだけでは駄目か?とい…

Adobe AIR / スプライトとエフェクト

画面にスプライトを表示して、それにエフェクト(とりあえず、単純な移動)をかけようとして、思いっきり詰まる。 エラーを見ても何たがらないのかさっぱり分からなかったのだが、実のところ「エフェクトの関数に渡すオブジェクトが間違っていた」ということ…

Adobe AIR / プロパティーを取得するときの鉄則

値を要求する前にそのメンバ変数が本当に存在することをhasOwnPropertyで確認せよ。 まぁ、どんな言語/環境でも当たり前なんだが。AIRみたいなものだと「作り付けのオブジェクト」が多いので特に気をつけていないといけない… この間はクリックイベント処理…

Adobe AIR / バージョン番号

プロジェクトの設定とかではいじれなくてapp.xmlファイルを直打ちで編集しなければならない項目が結構あるのは改善するべき点。実はバージョン番号も手打ち(笑)更新するのを忘れる。

AIRのリサイズイベント

デバッグ用のエミュレーターを回転させていて気付いたのだが、縦から横(ポートレートからランドスケープ?)に切り替えた瞬間、リサイズイベントが二回発生する。最初の一回目は「単純に縦横を入れ替えたもの」で設定されるのだが、その直後もう一度イベン…

標的型/スピア型

最近「標的型攻撃」という言い方を頻繁に見かけるようになったが、以前は「スピア型」といわれていたような気がするので、なぜかと思っていた。 検索してみると、ちょっと古いこんな記事がひっかかった。武田圭史 » 「スピア型攻撃」は日本独自の表現? 「ス…

Adobe AIR / マウスクリックイベント

マウスクリックイベントの「localX/Y」が返してくる値が全く予測不能なので困っていたのだが、イベントの「target」を確認したら理由が分かった。 クリックした場所によって違うオブジェクトが自分を基準にしてローカル座標を返してきている…イベントのリッ…

私的録画補償金

「デジタル放送専用録画機は補償金制度の対象外」、知財高裁が補償金問題の判決 | 日経 xTECH(クロステック)そもそもこの制度って「デジタルコピーは何世代複製しても劣化しないので問題だ」という経緯で作られたものであるはずだから、「コピーの数が限定…

Google 日本語入力 (Android)

https://market.android.com/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese TF101で試した。 まずひっかかったのは「物理キーボードからの打ち込み」。キーを押すと突然ひらがなが入る。かな入力になっているのか…と思ったが、何か違う。数字の1を押…

Adobe AIR / BusyIndicator

「BusyIndicator」を表示するようにプログラムを書いたのだが、実際に実機に入れてみると思ったタイミングでインジケーターが表示されないことが分かった。ステートを切り替えることでインジケーターが表示されるようにしているのだが、ステートを切り替えた…

Adobe AIR / Busy

よく見かけるFlashの「お待ち下さい」マークはプラットフォーム組み込みなんだということを初めて知った(笑)

Adobe AIR / XMLList / XMLListCollection

FlashBuilder(というかAIR)のリスト作成用パーツList*1がデータソースとして受け取るのは主にArrayListである。ArrayListはArrayにインターフェイスを付け加えたようなクラスで、コンストラクタにArrayを与えてArrayListを作ることが出来る。 ところで、XM…

Altova MissionKit Enterprise / MapForce

MapForceにはエクセルデータを取り込む機能があるが、拡張子xlsx限定。試しにxlsを読み込んでみたが、正常には動かない。ということはこの機能はOpenXML対応の一環で、Enterprise版じゃないと存在しないということだろうか?Enterprise版にしておいてよかっ…

Adobe AIR

FlashBuilderでのエミュレーター画面では動いていたものが実機デバッグで動かないという謎の現象が起きて検証していたら、「ファイル名の大文字小文字を間違って書いていた」事が判明。FlashBuilderはWindowsで動いているので、大文字小文字を間違っていても…

Altova MissionKit Enterprise

仕事で久しぶりにAltova XML Spyを使う。というか、今回はMissionKit Enterprise*1という豪華版である。(とはいっても、アーキテクト版ではなくデベロッパー版。) MapForceが結構高機能で作業していても面白いのだが、高機能すぎて「XSLTでは使えない関数…

カスペルスキー マルチプラットフォームセキュリティー

ついにねんがんのTF101 Transformerをてにいれたぞ*1 ということで、以前に買ってあったカスペルスキーのマルチプラットホームパックからAndroid版をインストールしようとして箱を開けてみる。どうやるのかと思ったら、webからダウンロードするらしい(笑)…

XSLT vs XQuery

最近のマイブーム?ではXQueryだったのだが、XSLTの「テンプレートシステム」があればいけそうな場面でXQueryならどうするべきなのかが分からなくなった。 仕様書を流し読みしているが、どうするべきか判断がつかない。 関数は宣言できるようなので、それで…

Adobe AIR

Flash Builderでの表示の改変が全くうまくいかないので、Flash Catalystを使用したパーツの作成を計画。別の担当者と色々試したが「モバイル版AIRでは全くうまくいかない」と結論されてしまった。 しかしながら「カスタムスキナブルコンポーネント*1」を真面…