2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

SONYの3D HMD

ソニー、3D対応の有機ELヘッドマウントディスプレイ - AV Watch 【本田雅一のAVTrends】超鮮明映像のソニー新HMD「HMZ-T1」を体験 - AV Watchこれをみて「グラストロンが帰ってきた」と思ったのだが、試しにtwitterを検索してみると同ネタ多数だった。二つ目…

8/31

そういえば、夏休み最終日として世間的に学生が慌てる日だった。大学時代は休み明けがもっと先だったし、まったくその感覚はなくなってしまった。

Android Tablet

店頭で東芝のタブレットが更に安くなっていたのは、新型の噂のせいであろうか。あと、新ガラパゴスをみた。動きが軽くなった?(あ、こいつのせいか。東芝のタブレットの値下げ。) その割に、Transformerの店頭価格が安くならん… Life Touch Noteは以上にお…

Flash Bulder 4.5のIconItemRenderer

よく見ると、高さの計算だけでなく幅の計算もおかしいのだが、これはいじっていないIconItemRendererでも発生する問題だった。行が長すぎて末尾を切り捨てて短縮表示した場合に、表示自体は画面内に収まっているのだがコントロールの横幅は全て表示した際と…

Flash Bulder 4.5のIconItemRendererでwordWrap

MXMLにAcrionScriptを記述してIconItemRendererが作成したテキストフィールドをwordWrap=trueに変更することに成功。しかし、意味がなかった。変更するタイミングをIconItemRendererのイベントであるcreationComplete、initializeなどでやってみたのだが、生…

Flash Bulder 4.5で簡易なHTML表現

アプリで表示する内容にHTMLのイタリックタグとかが含まれているのでこれを再現したいのだが、mobile版AIRではそれっぽい名称の「RichText」というコンポーネントは非推奨となっているし、そもそもこのコンポーネントもさほど使いやすい感じではない。(よっ…

Flash Bulder 4.5とIconItemRenderer

Flash Builderでモバイル用プロジェクトを作成すると、ウィザードが提供されるアイテムレンダラーのクラスはIconItemRendererという、「項目の左側にアイコン」「1行の項目名」「複数行の説明」「右側にデコレーション」を置ける物になる。*1 意外と問題なの…

Flash Bulder 4.5と日本語XMLファイル 2

前述の物はやはりバグだったらしい。ウィザードを通すときにはエンコーディングがShift_JISでないとエラーが出るのだが、実際にファイルを読むときにはUTF-8でないと読み込めない(化ける)。ものすごい簡単なサンプルをつくって試しても再現性があったので…

Flash Bulder 4.5と日本語XMLファイル

Flash Builderの体験版使用開始。日数制限の体験版なので「お盆明け」から使い始める当たりの自分のみみっちさが泣けてくる。*1 GUIの設計をGUIで出来るのでいわゆる「Hello World」を作る意味がほとんどない*2ので、実際に作る予定のタブ切り替え式のアプリ…

送り火の次の日

送り火の次の日には「大文字山に登って炭を拾う」という習慣があるというので登ってみた。火床への到着は午前六時。人が数十人単位で居る…近くにいた人は「この時間だともう遅いな」と言っていた。いや、これ以上早くなると、登りはじめが暗すぎないか?

Android Tablet

NTT-Xストアの広告メールでレグザタブレットがやすくなっていたが、Amazonも同列で安くなっていた。ICONIAの定価ぐらいにはなっているが、当然ICONIAも定価から安くなっている。 でもこの値段差だったら国内メーカーを優遇してやるか、という気にもなる。レ…

Adobe AIR

AIRをつかってプログラムを作成する事になりそうなのだが、使い回しが考えられるのでなるべく構造化して「変更部分だけ変更すれば全体はいじらなくて良い」物を作りたいのだが、意外と前途多難かもしれない。 記述言語であるAction Script3は構造化言語なの…