繰り言

旅館とホテル

外国人が心底ガッカリする「日本の旅館事情」 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準を見て思ったこと なんというか、想定している『旅館』がそもそも違ってる気がする。 元々が『富裕層向け』を想定している話だったんだから…

はてなブックマーク

ついにブックマークのインターフェイスが新デザインに強制変更になったのか…

トランプ政権:定例会見10メディア排除 記者会が抗議 - 毎日新聞 ▽新聞ニューヨーク・タイムズロサンゼルス・タイムズニューヨーク・デーリー・ニューズ英デーリー・メール▽テレビCNN英BBC▽政治専門メディア・ニュースサイトポリティコザ・ヒルバズ…

イギリスのEU離脱からの最悪シナリオ

私に考えつく限りの最悪なシナリオを考えてみた。 イギリスの離脱によって求心力を失ったEUからイタリア、フランスが離脱。90年代からの東進政策で影響範囲を広げてきた東ヨーロッパに、ウクライナで軍事介入のオプションを示したロシアが影響力を増し始める…

自炊代行最高裁判断

「自炊」代行は著作権侵害 最高裁で確定 - ITmedia NEWS http://www.yomiuri.co.jp/national/20160317-OYT1T50119.html訴訟が起こるまでの経緯とか憶えている私からすると「そんな結果の分かっている訴訟をいつまでもしていたのか」という感想なのだが、ブッ…

普通自転車通行指定部分(歩道の上の奴)

夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれなぜか「危ないから夜は明るい色の服を着よう、もしくは反射材を身につけよう」という小学校の交通安全教室で習ったような事を言っているだけのエントリーが炎上ぎみなのだが、トラックバックの部分を見るとどう…

ハフィントンポストのペーから拾われるキーワード

はてなブックマークはブックマークにページから拾ったキーワードを自動的につけるみたいなのだが、ハフィントンポストのページではキーワードが「他の記事へのリンク」から拾われてしまって全く意味をなしていないかんじだ。

論理トラップ

「安保法制を押し切ろうとする姿と、新国立競技場を突き進めようとする安倍政権の姿勢がダブってみえる」 新国立競技場について安倍首相「民主党時代に決まったこと」 | ハフポスト 「新国立競技場は政権前に決まっていたことだからそれを守る」と答えてしま…

関数指向プログラミング

関数指向プログラミングってマネージメント的に言うと、 作業指示書に書かれていない内容を社内の暗黙知に基づいて解決して実行することを是とする考え方は、会社組織の大型化に伴って破綻することが容易に想定されるので、作業指示書に必要な事項を記載する…

弁当の路上販売

はてなブックマーク - どうなる路上弁当、都が規制強化へ 「コスト増で撤退も」 :日本経済新聞コメントを見ていて、まるで事情が分かっていない事がよく分かった。 屋内で場所を借りて売ればいい 屋内で食品を売るときは既存の規制がかかるが、その規制は新…

原発制御室

写真を探してみた。今時の制御室。asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発5号機の中央制御室にある表示板。左は原子炉の水位や炉水の温度を表示し、右上の時計の下の「0」は、発電の出力がゼロになっていることを示しているという=26日午前、静岡県御前崎市、川…

某自民政治家の発言

「八紘一宇」とは | 三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 一番強いものが弱いもののために働いてやる制度が家である。 現代道徳的に間違い。家族とは「互いに支え合う」ものであって、誰かが一方的に誰かを守る関係ではない。 世…

Google+

昨日あたりから「はてな」のログイン時(ブックマークのみ?)にGoogleのIDでログインできるオプションが表示されていて驚く。 ユーザーを手軽に増やすには今時そうなるかな。 GoogleのIDを使っている人はどう表示されるのだろう?

イスラム知る五冊

http://mainichi.jp/select/news/20150212k0000e040184000c.html「五冊」が列挙されてはいなかったので、自分用のメモとしてまとめた。 なお、記事タイトルに反して八冊ある(笑)後ろの三つはイスラム教徒からの推薦。 「イスラーム基本練習帳」 「イスラム…

ラノベ論争

ライトノベルの定義を「同世代の作家が同世代の読者に向けて書くエンターテイメント小説」にすると、他世代に馬鹿にされ、同世代に擁護されることが矛盾なく説明できる。

レバノン

イスラエル軍のヘリコプターが先月18日、シリア南部クネイトラ県のゴラン高原で車列を空爆し、ヒズボラの戦闘員6人を殺害した。そのうちの1人は、ヒズボラのムグニエ元司令官の息子だった。ワシントン・ポスト紙は先週、ムグニエ元司令官はイスラエルと…

ディスプレイ

開発の人たちが四角いモニターを使ってるのはなぜ?古いんだろ、という意見の一人なので、なぜ開発がスクエアを買うか理由をちょっと垂れ流しておく。 追加でテキストエディタのセッティングの話が出ていることからしても、記事の筆者が言っている「開発」は…

エスカレーター

片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター|エンタメ!|NIKKEI STYLEコメントに多くあるのだが、歩くことを前提にした頑丈なエスカレーター…というのはあり得ない。理由は不景気だから(笑) たまにイベント会場で「エスカレーターが壊れて怪我人が…

フランスの世俗主義なるもの

あらゆるドグマ(信条)に対して不敬を表すること。それは世俗主義と自由に依って立つ国にとって、神聖な行為である。 自由を守る固い決意 という文章を見て、強烈な違和感を感じた。歴史的にそれが「神聖な行為」とされたのはおそらく社会的に圧倒的な強者…

計量法

警察も黙認?放置されている法定単位違反が、大手通販などで横行か元記事もコメントの大半も「計量法」は「正直な商取引を行うための規則」であるという大前提を外している気がする。これは別に「尺貫法との切り替え」の残滓とかなのではなく、「ちょっとず…

ハイレゾ

192kHz/24bitのハイレゾ無圧縮音源は本当に聴き分けられるものなのか? - GIGAZINEテストをしているんだから信じられるだろう…というコメントがついているのを見て、以前国内の似たようなテスト企画で「音質を補完する機能のついた高級アンプ」を使ってテス…

団結権とか

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20141203004916コメントで「戦争じゃなく革命じゃないのか?」というのが割とあったんだが、いやいや、その程度で革命とか気が早いから…と思った。その程度の事じゃ革命とかしなくて済むように団結権とか団体…

白票

選挙での「白票」を「社会を変える力がある」とミスリードする謎の集団「日本未来ネットワーク」のサイトが突如出現 | BUZZAP!(バザップ!) なんか、そういうサイトが話題になって批判されているらしい。 すごい昔に書いたとおり、私は「棄権するぐらいな…

『私服警官、京大でつかまる』

お知らせ : 京都新聞「ああ、京大だな(笑)」と思ったのと同時に、コメントを見て一般人の警察権力に対する理解が大丈夫なのか不安になった。 「治外法権じゃあるまいし」とか「特定の場所では犯罪捜査しないのか」とかあるが、実に単純な話として「勝手に…

産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 2

問題の第八回議事録が出た。なんというか、「次の会合が終わる頃」でないと前の回の記事録が出ないペースらしい。 http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/tokkyo_seido_menu.htm 冒頭の挨拶で朝日新聞の報道について触れられているので、参加者は…

自炊代行問題の裁判

「全部自分でスキャンしろってこと?」 自炊代行「敗訴判決」に利用者から怒りの声 - 弁護士ドットコム ついているコメントを見て、問題が理解されていない気がしたので、私が憶えている範囲の経緯をまとめてみる。 暇があったら古いニュース記事とかで補完…

「事件と無縁の市民にとって」

「事件と無縁の市民にとって、裁判員は憲法が禁じた苦役そのもの」 http://mainichi.jp/select/news/20140929k0000e040181000c.html この記事を読んでひっかかったのはこの発言。 市民は事件と無縁なのか? 誰も信用できなくなり、自宅に引きこもった。 とい…

RFC

IETFのRFCの文書はhttps://www.ietf.org/rfc/rfc2396.txtみたいなのとhttps://tools.ietf.org/html/rfc2396みたいなのがあるが、どう考えても後者の方が便利なのに前者の方が引用されていることが多い。なぜだろう。 後者の方だと「2396はもう廃止されたので…

産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会

職務上の発明に関するインセンティブについての話が話題になってる。朝日の報道が誤報じゃないのかとか。 朝日新聞の“特許、無条件で会社のもの”は誤報だった 東大教授が指摘 | ガジェット通信 GetNews 問題の委員会のページはこれ。 http://www.jpo.go.jp/…

ミスコン

最近、アメリカのミスコンはすごいな…と思う記事が二つハフィントン・ポストに載っていた。 生まれつき片腕がないミス・アイオワ「障害があっても、私はあなた方と同じ」 | ハフポストインスリン・ポンプを身に着けるミス・アイダホ。彼女は見られることを恐…