2015-01-01から1年間の記事一覧

クレジットカードのPINチェックの脆弱性

Chip&PIN方式のセキュリティに脆弱性があることが明らかになった クレジットカードのICチップセキュリティを突破した驚愕の手法とは? - GIGAZINE まさかそこまでのことはないだろうと思いつつ、リンクされている論文の冒頭部分を読んだ。 During cardholde…

ハフィントンポストのペーから拾われるキーワード

はてなブックマークはブックマークにページから拾ったキーワードを自動的につけるみたいなのだが、ハフィントンポストのページではキーワードが「他の記事へのリンク」から拾われてしまって全く意味をなしていないかんじだ。

論理トラップ

「安保法制を押し切ろうとする姿と、新国立競技場を突き進めようとする安倍政権の姿勢がダブってみえる」 新国立競技場について安倍首相「民主党時代に決まったこと」 | ハフポスト 「新国立競技場は政権前に決まっていたことだからそれを守る」と答えてしま…

関数指向プログラミング

関数指向プログラミングってマネージメント的に言うと、 作業指示書に書かれていない内容を社内の暗黙知に基づいて解決して実行することを是とする考え方は、会社組織の大型化に伴って破綻することが容易に想定されるので、作業指示書に必要な事項を記載する…

弁当の路上販売

はてなブックマーク - どうなる路上弁当、都が規制強化へ 「コスト増で撤退も」 :日本経済新聞コメントを見ていて、まるで事情が分かっていない事がよく分かった。 屋内で場所を借りて売ればいい 屋内で食品を売るときは既存の規制がかかるが、その規制は新…

原発制御室

写真を探してみた。今時の制御室。asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発5号機の中央制御室にある表示板。左は原子炉の水位や炉水の温度を表示し、右上の時計の下の「0」は、発電の出力がゼロになっていることを示しているという=26日午前、静岡県御前崎市、川…

某自民政治家の発言

「八紘一宇」とは | 三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 一番強いものが弱いもののために働いてやる制度が家である。 現代道徳的に間違い。家族とは「互いに支え合う」ものであって、誰かが一方的に誰かを守る関係ではない。 世…

Google+

昨日あたりから「はてな」のログイン時(ブックマークのみ?)にGoogleのIDでログインできるオプションが表示されていて驚く。 ユーザーを手軽に増やすには今時そうなるかな。 GoogleのIDを使っている人はどう表示されるのだろう?

SDカードのノイズ

ソニー、“音質にこだわった”microSDカード ~技術面と品質管理からアプローチ - PC Watch ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」 - AV Watch記事を見て「回路にノイズがのるとどうしようもなく音にノイズがのるのは分か…

イスラム知る五冊

http://mainichi.jp/select/news/20150212k0000e040184000c.html「五冊」が列挙されてはいなかったので、自分用のメモとしてまとめた。 なお、記事タイトルに反して八冊ある(笑)後ろの三つはイスラム教徒からの推薦。 「イスラーム基本練習帳」 「イスラム…

ラノベ論争

ライトノベルの定義を「同世代の作家が同世代の読者に向けて書くエンターテイメント小説」にすると、他世代に馬鹿にされ、同世代に擁護されることが矛盾なく説明できる。

レバノン

イスラエル軍のヘリコプターが先月18日、シリア南部クネイトラ県のゴラン高原で車列を空爆し、ヒズボラの戦闘員6人を殺害した。そのうちの1人は、ヒズボラのムグニエ元司令官の息子だった。ワシントン・ポスト紙は先週、ムグニエ元司令官はイスラエルと…

フリガナの削除 in エクセル

エクセル上で日本語を入力すると勝手に記録される「フリガナ」に久しぶりに苦しめられた。 検索して、マクロで「selection.phonetics.delete」すると選択範囲中のフリガナが盛大に消えることを知った。 ExcelをHTML化すると、<ruby>タグでふりがなが振られます。表</ruby>…

ディスプレイ

開発の人たちが四角いモニターを使ってるのはなぜ?古いんだろ、という意見の一人なので、なぜ開発がスクエアを買うか理由をちょっと垂れ流しておく。 追加でテキストエディタのセッティングの話が出ていることからしても、記事の筆者が言っている「開発」は…

エスカレーター

片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター|エンタメ!|NIKKEI STYLEコメントに多くあるのだが、歩くことを前提にした頑丈なエスカレーター…というのはあり得ない。理由は不景気だから(笑) たまにイベント会場で「エスカレーターが壊れて怪我人が…

フランスの世俗主義なるもの

あらゆるドグマ(信条)に対して不敬を表すること。それは世俗主義と自由に依って立つ国にとって、神聖な行為である。 自由を守る固い決意 という文章を見て、強烈な違和感を感じた。歴史的にそれが「神聖な行為」とされたのはおそらく社会的に圧倒的な強者…

計量法

警察も黙認?放置されている法定単位違反が、大手通販などで横行か元記事もコメントの大半も「計量法」は「正直な商取引を行うための規則」であるという大前提を外している気がする。これは別に「尺貫法との切り替え」の残滓とかなのではなく、「ちょっとず…