2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

直径と空集合

仕事関係でよんだ文書に、「HTMLで直径を表す記号を書くときに文字実体参照empty(∅)を使え」と書いてある箇所があって引っかかった。 一応調べてみたが、文字実体参照emptyは「集合論における空集合empty set」を表す記号であって、由来的に「0にスラッシ…

大学別研究費

「東大の論文、1本1845万円 国立大でコスト最大級」という記事で、「研究費を論文数で割った金額を比較」しているのを見て、頭が痛くなった。高エネルギー研究施設とか作るんだから、金がかかるのは当然だろう。地方大の人でその手の分野の人は「研究施…

サーバー室

冬のサーバー室はあつい。隣の部屋の我々は寒い思いをしているのに、サーバー室ではクーラーが動いている*1。窓を開けたり、扉を開け放ったり出来ないのが主な理由だ。 でも考えると、「熱が高い方から低い方へ移動すればいい」のだから、何もクーラーとかで…

マクロ操師

ちょっと感心した商標。読みは「まくろのそうし」と読んでもらいたいらしい(笑) 電光掲示板の表示内容をコントロールするプログラムの名前らしい。 それにしても、「ミニシリーズ 商標」と化している。

おそうしき銀行

同じく、びっくりした商標。公営社という、葬儀屋さんが登録しているので、葬式代の積み立てなんだろう、多分。

お菓子の印刷工房

あり得ない組み合わせの商標を発見したので思わず実体を探してしまった。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/sanshu/ 印刷していた。しかも「せんべいの上に」。サンプルの文字を入れ替えるだけなら+200円でいいらしい。意外とリーズナブル?注文単価が小さいな…

PSPでSkype延期の理由は?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080123/sce.htm 「一部規格がskype社の基準を満たさなかった」という理由の発表で「何で今更?」という声も上がっていたりするようです。 ところで、こんな記述を見つけました。 http://share.skype.com/sites/ja/…

IE8 vs EU ?

IE8の「標準動作(別エントリ)」についてですが、W3Cの前に、EUの独占禁止法(欧州委員会)に食いつかれそうです。 http://www.computerworld.jp/news/trd/91669.html この流れの中であの発表を聞いたら、絶対に炎上します。 http://journal.mycom.co.jp/ne…

IE8

マイクロソフトはW3Cの標準よりも自社のデファクトスタンダードの方が優先すると主張したい様子。 だったらOS X版の開発をやめたりするべきではなかったと思うが(笑)

確定申告とVISTA

還付申告は終わった。わかんないので税務署で書いた。当然まだすいているのであちらも対応要員はあまり気味だ。「18年度までは定率減税*1があったんで用紙が違うんです」とのことだった。 *1:恒久的減税の定率減税が10年続かず、暫定のガソリン税が30年、と…

Windows Sharepoint Services 3.0

そういえば、Sharepointって今どんな感じなのか?と思って検索してみた。 驚異的な伸びを示すSharePoint Server 2007-その理想と現実を見る【前編】 売れてはいるけど・・・という感じ。

Windows Storage Server 2003

私の記憶が確かなら、「ストレージサーバー上のIISは特定用途(管理用とか)」にしか使ってはいけないというライセンス上の制限があったはずなのだが、記述してある箇所が見つからない。

電子投票

近所にデモ機がおいてあるというので見てきた。プリント機能のない、電子的不正に弱いタイプだった。

電子投票

もし、皆さんが支持できそうな候補者がいたらその人の名前を書きましょう。漢字をまちがえないようにね。でも、政策も争点も候補者もなんにもわからないのであれば、「MIAU」でも「津田大介」でも、皆さんの好きなキャラクター ──たとえば、「デスラー」や「…

アカデミカル

アカデミカルといわれると何となく「学問に関係ある言葉?」と思うが、よく考えると形容詞は「アカデミック」。 あれ、じゃあ「アカデミカル」ってなに?と思って調べると、「大学の礼服(キャップとガウン)」と書いてあった。なるほどあの平たい板の載った…

Vista

Vistaがやってきた。何しろあまりマシンパワーを要求していないので機械が変わらない。 ところで、ドメインにいるVistaマシンでは、ログインの仕方が前より面倒なようだ。 今までは「(このマシン)」と「(参加しているドメイン名)」のどちらにログインす…

電子投票

陰謀論系といわれる人だけでなく「電子投票・不正」でググるといくらでも記事が引っかかってくる電子投票ですが、私の身近にもやってくることになったらしい。 本来なら、「そんな信頼できないものは使えない」と当日棄権を宣言したいところではあるが、どう…

インプラント

私にはインプラントが埋め込まれている!宇宙人じゃなく、歯医者さんで(笑)本当は去年の確定申告で還付請求しなきゃいけなかったのだが、書類が見つからない(笑)という駄目な理由で書類を出せなかった。 しかし、私はしがない労働者、確定申告は青でも緑…

ISDN > 光ファイバ

ISDN回線で出来て、光ファイバで出来ないことがあることに気付いた。G4 FAX。・・・って、いや、それはおかしいでしょう(笑)

冷蔵庫を開ける度に

強烈なラベンダーの香りが。タイムスリップしそう。 florameのエッセンシャルオイル(冷暗所保存)を保管しているせいだが(笑) 食べ物がほとんどはいっていない(ダメじゃん)ので実害はないが。

ルーン・ファクトリー2

妻帯者なのですが「結婚を考えたことがあるか」とか聞かれます 妻をダンス大会に誘えません。仕方がないので妻の友人と踊りました というのはネタとして。(多分、シナリオ的に結婚するのが早すぎた。対応しておけ、とは思うが。)あとは、「なんかよくバグ…

Culture First !におすすめするキャッチ・コピー

Culture First ! Authors Second ! Users Third ! Stakeholders are the others !

行動理念?

行動理念では、「流通の拡大ばかりが優先され、作品やコンテンツなど創作物を単なる『もの』としか見ないわが国の昨今の風潮を改め、世界に冠たる『文化』(Culture)が重要視される社会の実現を目指す。経済発展は情報社会の拡大を目的にした提案や計画が、…

鶏と卵

読み返すと気になるところが。 日本映画制作者連盟事務局の華頂尚隆次長は「文化振興を語る上で、ソフトとハードを鶏と卵に例えることが多いが、文化の場合は作品が先に生まれ、複製機器が後で普及する。文化の担い手による作品がまずある。始めに文化ありき…

Culture First !はDRMに反対します?

「Culture First !」と「自由な著作物流通」が相反するというネタのページにやたらと反響があるらしいので、この件を考察してみる。ちなみに、私がCulture First !として言及するのは欧州ですでに存在する活動*1についてです。なぜなら、国内の団体も「欧州…

商標登録

ふとした興味で、「総務の森」(通販サイト)を商標検索してみた。 すると異常なまでの量で対象数が!なぜ?

プラチナ会員

私はJustMyShopのプラチナ会員だったりする。プラチナ会員の定義は「一年間の獲得ポイント3500ポイント以上」*1である。前年は買いすぎた(笑)ので、まさか来年は違うだろうと思ったのだが・・・ふと「現在使用可能なポイント」と「獲得ポイント」の差を見…

Just Right

そういえば、一太郎には校正機能がついていた。入力時に旧字体に出来なくてもこれで旧字体に変更できるのでは・・・ あ、校正内容に「旧字体」というのがある!・・・でも、「旧字体を新字体にする」という機能だった(笑)。いや、当たり前か。 この校正機…

一太郎 文藝

一太郎2005関連の謎ソフトだったわけだが、未だに秀英体は発売されていない*1ようだし、意味はあったのかもしれない。 それはともかく、この文藝についていた「旧字体で候補が出る辞書」が欲しいと思った今日この頃。 ひょっとしてVista対応版だとナチュラル…

アカデミックを辞書で引いた

英和辞書。academic。 第3義「現実離れした、実用的でない(註:教育関係を離れた一般的な場合にはこの意味が一般的)」 全ての学問は最終的には現実のためにあると思うのだがなぁ・・・ まぁ、見なかったことにしよう(笑)