2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

為替相場

1ドル100円が視野に入ってきました。主にGDP発表のせいと思われるのですが、政府の信用のなさ(G7とか)がそれをどの程度補強しているのかは謎です。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 まぁ、この辺までは健全な推移だと思うのですが、勢い…

Firefox about:config

久しぶりに開いたら、警告のプロンプトが表示された。まぁ、下手なことをすると動かなくなるからなぁ。

Web Services

WikipadiaでWebサービス - Wikipediaをひくと「SOAPで構築されたもの」となっていた。そういえば、今の「もっと簡単な奴」は「Web API」と呼ぶことが多いなぁ。

PostgreSQLのCOPY

PostgreSQLでダンプ(データのバックアップみたいなもの)をとった時のファイルにあるCOPYというコマンドの説明がどこになるのかと思ったら、PostgreSQLマニュアルの「SQLコマンド」の項に入っていた。そんなコマンドあったか?と思ったら、「SQL標準にはな…

小麦の粒を・・・

チェスボードの一つ目のマスに麦を一粒、次のマスに麦を二粒、次のマスに四粒…というように二倍の数を置いていき、チェスボード全てのマスに小麦を置いただけの量をいただきたい。 というネタは古典であるわけですが、ふと思いついてどれだけの量か計算して…

JustsystemsもUSB

https://www.justmyshop.com/app/servlet/cc27?m=jms24t14ジャストシステムもUSBメモリにソフトを入れて出荷するようだ。 Netbookを見越して、一太郎じゃなくATOK(とカスペルスキー)のみだけど。

ドバイ

「田原総一朗のタブーに挑戦」で、ドバイに行ってきた感想を聞いた。行った感じでは「バブル崩壊」なんて印象は全くなかったそうだ。 70年代の「韓国に関する報道」を比較に挙げて、疑問を呈していた。もともと、「ポスト石油時代」のために準備をしてきてい…

専属的合意管轄裁判所

契約書ばかり見ていて知ったことだが、裁判を起こす場所を決めるには「合意管轄裁判所」という表記ではほとんど意味がなくて、「専属的合意管轄裁判所」と書かなければならないそうだ。 理由は「非専属的」なものが存在するからだそうで。 しかし、そもそも…

政府紙幣?

すまないが、どうしてそんなものが必要なのかさっぱり分からない。普通に国債を出したり、日銀に紙幣を多く刷らせるのと結局何も変わらない。アメリカでやっているように、国債を出して日銀に買わせる、とかだ。 国債と違って利子が付かないから…とか言う理…

3Dセキュア

インターネットにおけるクレジットカード決済で使う認証方式の「3Dセキュア」のことなのだが、「三要素の認証」*1といいたくて「3」がつくのだと思う。しかし、「D」はなんなんだろう? 調べても全く出てこなかったのだが、ひょっとして普通に「ディメンジョ…

グルジア

例の事件以来googleのアラートに「グルジア」を設定しているのだが、このところひっかかるのはスポーツネタしかない。

三国無双5 Empire

5/28日発売と決まったらしい。 コーエー、PS3/Xbox 360「真・三國無双5 Empires」発売日が5月28日に決定三国無双5 Empire - 泥府湾日誌

チェンジリング

と言っても社会派実話系。1928年のロサンゼルスで子供が誘拐され、警察が子供を見つけたと行って連れてくるが、それが別人だと母親が言い始める…という内容。 これから20年代クトゥルフをするときは考えを改めようかと思うほど警察がダーティーだった(笑)…

ファミチキ

同じく日経Trendyファミチキって、「卵のふ化からファミリーマートの傘下でやっている」と聞いて、どこまでやっているんだ!と思ってしまった。http://www.family.co.jp/goods/ff/chicken/kodawari.html ちなみにその特集で「店内調理商品の利益率」がでてい…

会話キャンセラー

日経Trendyのポッドキャストで耳にした。つまり、ノイズキャンセル的な機能を持った衝立とからしい。完全に消すのは無理なので、意味のない音に聞こえる程度にするものらしい。銀行窓口とかで使うもののようだ。

為替相場

じりじりと円安に移動中。我々の実感である「なんで円に逃避してきているの?」が海外でも認識されて来つつあるのか(笑)

不作為

契約書とかを読んでいると「甲の行為または不作為に起因して…」というような文章によくぶち当たるのだが、この不作為がいまいち分からないので調べてみると… 不作為:(法律用語では)行為の一種で、あえて積極的な行動をしないこと。作為の反対語。 とあっ…

無料の生命保険?

最近、クレジットカード会社から「掛け金なしの生命保険」という広告が送られてくる。最初の一つは一体何かと思ったが、持っているカード会社全部(多分)から送られてきたところからして、結構広く行われているらしい。

3Dセキュア

通信販売加盟店規約 - 泥府湾日誌の最後に書いた条項の意味を完全に理解しました。アレはつまり「3Dセキュアによる本人認証」をした上で「本人」と認定された場合、責任はクレジットカード会社にありますよ、という意味だったようです。通信販売をするなら3D…

クレジットカード加盟店規約

現在業務に必要なので確認中…だが、複数の会社のものを読むので、二段組みで全30ページ近くある(涙) ちなみに、まじめに読んでいたら条文の間違い*1を見つけた(笑) *1:参照する条項を間違えている。項番号が一つずれているので、多分項目を追加した時に…

公開鍵暗号の対称性

公開鍵暗号は「対称的でない」ものとされるので非常に説明しにくいんだが、「公開鍵と秘密鍵は根本的に同じもの」というのをどうも「対称二重鍵」というらしい。 というか、私は古式ゆかしいPGPで公開鍵暗号を使っていたのでそういうもんだと思っていたのだ…

Skype会議用スピーカーフォン

久しぶりに調べてみると、バッファローとかエレコムとかの製品が販売終了とか在庫のみとかになってしまっている。http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/bskp-cu202/ http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bskp-cu201/ http://www2.elecom.co…

内閣の人事権

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090209-OYT1T00666.htmブックマークコメントを見ていて頭をかしげた。 三権分立に反する 立法・司法・行政が三権で、内閣も役所(裁判所以外)も行政に属する。元々、大臣には所轄官公庁各役職の任免権があるが、…

電話セールス

何かホットエントリーになっているが、電話系各社の勧誘が無駄にしつこいのも、消費者センターが訪問販売と電話セールスの駆け込み寺なのは昔からかと(笑) 個人的にはこの事件、かつてのYahoo! BBの足元にも及ばないかわいらしさだと思うが。 ちなみに、う…

政権担当能力

アンケートでついにこの項目でも自民党が民主党に負けたらしい。http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090206-OYT1T00018.htm

BD補償金問題

「ブルーレイ課金は当然、早期実施を」権利者団体が意見表明を読んだあと、「ダビング10を人質にはしていない」権利者側が補償金問題で会見 「ダビング10」に向け合意、開始日は7月4~5日をめどに ダビ10譲歩は“大人の対応”、権利者側が「消費者重視」アピー…

義務教育

最近、人力検索の内容を見ていて、義務教育での政治経済とか現代社会とか公民とかの授業をもっと増やすべきだと思った。民主主義の基本理論とか身についていないし…労働基準法とか社会保障制度とか基礎がなってないし… 何しろ、二十歳になったら確実に必要に…

Google Docs

トップの部分に「オフライン」と表示されていたのでクリックしてみると、Gearsを利用したオフライン機能のインストール画面に。 でも、「インストーラするとブラウザが再起動します」と太字で書かれていて笑った。 文章二本を変につないでしまっていますね、…

クレジットカード決済と予約

資料を読んでいて、「クレジットカードでの支払いでなおかつ予約」というものが結構めんどくさいものであることが分かった。 カードの与信枠を確保*1しておけるのは一定期間内だけらしいので、それ以上先の予約の場合には「実際の請求の時に改めて与信枠を確…

HP 2133

ふとサイトを見ると、下位版が見つからなくなっている(笑)