2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

地方交付税

実際地方に何をさせたいのかさっぱり見えてこないのが問題か。 重要項目である少子化対策や高齢者介助問題を地方にやらせる気なら、地方が少しでも金をほしがるのは当たり前なのだが。その辺を地方主導でやるとすると、支出の予測は現状とかなり変わってくる…

都心気温シミュレーション

街路一本一本まで想定してシミュレーション。都市計画に生かすそうだが・・・最終的には伝統的な「風の道」とかに到達しそうな気がする。

livedoor

幹部からあっさり供述がでたのは堀江元社長に人望がなかったかららしい。 まぁ、あるわけないわな・・・

悪夢

最近連続でホラーな夢を見る。こういうのを夢見が悪いというのだろう。ついでに睡眠時間も短い。

官製VM?

国のセキュリティ対策の一環として、次世代OS環境「セキュアVM」開発を発表 セキュリティー機能を備えた仮想マシン(VM)を開発するという企画らしい。 どうも、政府で使うコンピュータを全てそのVM上で稼働するものに変更するということなのだろうか。 ブレ…

広辞苑

最近気づいた「?」な記述。 関数 記述が専門的すぎ。「数の集合Aから数の集合Bへの写像・・・」という説明が分かる人は意味を調べる必要がないだろう(笑) ためらい ためらうは載っているが、ためらいは載っていない。そしてためらうの第一義が「気持ちを…

東京電力が工業用水販売?

いったい何?と思ったが、どうやらガスコジェネレーション関係で有利であるらしい。

ハイブリッド車

アメリカでプリウス生産とか。 ヨーロッパでは新型ディーゼルが人気でプリウスもあまり売れていないらしいので、アメリカに焦点を絞ったのか。

KDDI

Sonyとウォークマン携帯を計画中。Googleと携帯向け検索機能を計画中。 Vordaphone(じゃなくなるのか?)と真っ正面(笑) 日経では「AppleとSoftBankは交渉中」にトーンダウンされて報道されていました。結局出すつもりはあるということでしょうか?

金価格

レポートに「急反落」と書いてあるので思わず買おうかと考えたが、値段を見るとやっぱり高かった(笑)。4月の終わりと同じ程度に高い・・・

見積書

どうも会社において持ってこられた見積書にケチをつけるのは私の仕事であるらしい。まぁ、人の数倍ケチをつけるという実績があるような気もするが。 本日も持ってこられた見積書にレポート用紙が埋まりそうな量のケチをつけて返しました(笑)

ナルニア

DVD予約が始まった今日この頃。 大学生の後輩と話していて、「主役4人がかわいくない!」という意見が多いと聞いた。ふむ、それって重要なのか?というのが個人的印象なのだが(笑)(内容に関係ない。) とりあえず、「あの映画はイギリス人向けにイギリス…

ウルトラマン・メビウス

成長する食料「シーピン」って、つまり中国神話の視肉のことだろうか。

外貨

微妙にドルの低下が止まっている。予想より早い水準で止まっているようだが・・・ ちなみに金はあがりすぎたので調整局面らしい。調整局面が長引くと減速感が出るだろうが、それで価格が落ちたらかえって私は買い足す(笑)

レーザーポインタで目くらまし

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200605190026.html これって、飛行機パイロットの目をねらった事件があって、危険ないたずらとして問題になったあれではないでしょうか(笑)

マニラで上映禁止

このあいだ書いた「ダヴィンチコードにキリスト教国で非難囂々」という話ですが、フィリピンのマニラでは上映禁止になったそうです。 ・・・確実に上映されるのは「神を冒涜する権利」を掲げるフランス、ということか(笑)

牛肉輸入再開

またすぐに終了するに賭けたい気がする(笑) いや、食肉会社の人たちにとっては笑い事ではないだろうが。 二度あることは三度ある、とか思ってしまいますよねぇ。

映画DVD

ナルニアとナイトウォッチの予約が始まった。結構悩みどころ。いや、どっちも海外映画の価格帯なので安いのですが。

なおこのDVDは48時間後に消滅する

48DVDの技術が「M:i:III」のプロモDVDに採用 ゴミ減量、リサイクルに逆行するとして評判の悪い時限式DVDですが、これはネタとしてOKだと思う。 「このDVDは48時間後に消滅する。消滅することに関しての批判等は、一切当局は感知しない」

足湯カフェバー

キリンの企画。女性専用。 ちなみに、京都大原で「足湯カフェ」を見たことがある(笑) というか、ネタとして皆で入りました。

コーヒー・ソーダ

紅茶ソーダは結構あるが、コーヒー・ソーダは見たことがない。 ネスカフェからでるらしい。

Timeマガジン PodCast

記事内に早送り・巻き戻しが可能なインデックスが設定されるようになった。けっこう便利だ。 ところで、ダヴィンチコードがキリスト教国アメリカで非難囂々であるようですねぇ。

一太郎の書式設定ツールバー

文字を確認するために大きなサイズに指定しようとして、始めて気づいた。 「サイズ500ptまでドロップダウンリストがある」 誰がこんなサイズの字を普通に使うというのでしょうか(笑)

教育基本法

賛成が66%程度あるそうだ。特に賛成が多いのは20代。若年層の右傾化というのは本当らしい。 あるいは問題点に関する指摘を知らないのか?

Vaio Type U

写真を見るとけっこう分厚いので、手に持って感じを確かめてみたい。その前に高いのだが(笑) キーボードがアレでは長い文章の打ち込みには使えないから、まさにモバイルな用途に使うのだろうなぁ。文書作成用にはNECモバイルギアぐらいのものがやはり良い…

ETC義務化

なかなか豪快なご意見。端末がどの程度簡単にできるかが鍵か?電池(orシガープラグ)駆動、ダッシュボードに置くだけ、手帳程度のサイズ、というところか? クレジットカードだけでなく、プリペイドのICカード(Felicaとか)などもなければならないと思うが。

中国アニメ事情

放送される作品は政府の審査を通ったものだけらしい。うーん、やっぱり未だそうなのか。ぜんぜん自由じゃないなぁ。

図書館は読書の秘密を守ることについて

http://www.jla.or.jp/jiyu/yousei.html NDCの分類法を利用する際に日本図書館協会の許可が要るのかどうかを調べようとして、サイトで発見。 利用記録を見るためには法手続を踏まなければならないそうだ。 世界的に見ても、図書館員というのは民権意識の強い…

教育基本法

相変わらず読売の社説は気に入らない。(民主が「学校の自主性及び自律性が十分に発揮されなければならない」との文言を盛り込んでいるのは良くない、というもの。) 根本的に反主流思想を抑圧するべきか否かという点だと思うが、私は抑圧を制度化するのは危…

温泉コンポスト

さまさないと使えないような源泉では確かに有効かも。廃熱有効利用と同じか。それなら熱勾配を使った発電チップとかも使えそうだが・・・硫黄で腐食しそうだ。 でも、密閉はきちんとしてね(笑)湯に臭いがつくのは勘弁。